オリーブ美味しい。〜無知への糾弾の裏側〜
昨夜は配信お付き合いくださいました皆様ありがとうございました。
白子ポン酢への愛を語ろうと思ったのに、1時間中1ミリも触れずに終わりました。
それだけたくさん交流できて話題にも事欠かず、充実していたという事ですね。
白子ポン酢は、じゅんじゅんが美味しく戴きました。
最近SNSこわいこわい病が克服できたので、Instagramのストーリーという若者文化にも手を出し始めました。
Facebookもちょこちょこ見てみるのだけど、コメントを戴いたときどこに通知がくるのかわからず、返信できていない可能性が大。
今まで10年近く放置してきたので、そのくらい何てことはないだろうと割り切ることにしています。
でも、わかる人がいたら、今度教えてほしい。
と思いつつ、わからないくらいがちょうどいいのだろうな、という気持ちもありつつ。
全部拾い切ろう、知ろうなんて、ある種の傲慢なのかもしれないよね。
ふわっと、わざとチャランポランくらいが、いい塩梅な気がする。
知らないことがあるときに、おどおどしちゃうか、わくわくできるか、それだけでも自分の状態が測れると思う。
「そんなことも知らないのかよ。」
なんて言ってくる人がいたら、
「知ーらないっ!でもいま知った!」
くらいで返せばいい。
知識や叡智は、誰かを貶めたり、それによって自分の優越を満たすものではなく、共有して味わうものだと私は思う。
誰かのことを糾弾し卑下するという行為の裏側には、"自分はあそこに落ちたくない"という不安と焦りが潜んでいる。
針山に細い塔を築いてその上に立ち、どんどん高くしていって、落ちないように躍起になるような姿を見ていると、つらいだろうなあと胸が痛む。
本当は、上も下も存在しないし、善し悪しなんて、眺める角度によって簡単に覆ってしまうのにね。
3秒後の世界だってわかるはずもない。
5秒前の世界はもうここには存在していない。
記憶や不安による懸念のせいで、後先の時間に縛られて苦しんでしまうのかなと、最近考えを巡らせています。
時間経過の捉え方は、精神の陰にものすごく関係がある。
昨日、急激に寒くなったので、寒がりで温もりたがりの私は、スカジャンにレザー、ニット帽という完全装備で出掛けました。
欲を言えばマフラーが欲しい。
今のニット帽を仕上げたら、マフラー編み始めようっと。
めちゃくちゃに長いマフラーをぐるんぐるん巻きにするのが大好き。
私の大好きな冬がやってくると思うと、もう嬉しくて楽しくてしようがない。
ハロウィンもクリスマスも、すごくたのしみだなあ。
今年は恒例の年越しライブも出来そうだし、良いことずくめだ。
昨日、安くなっていたオリーブを買った。
オリーブって、なんでこんなに美味しいのだろう。
調味料のようでいて、ちょっとしたトッピングで、メインディッシュではないのに、この存在感。
あるのとないのとでは全然味わいが違ってくる。
なくてもいいけど、あったら嬉しい、オリーブ。
そんな人間に、わたしはなりたい。
チーズなどと合わせておつまみにしても良いですよね。
業務スーパーのキムチを新たに買ってきて、改めておいしさを実感。
我が家の常備菜です。
今日は、整体と映画の準備を終わらせちゃおうと思っています。
朝からお洗濯物もフローリングのお掃除もして、気分上々。
明日は夜バンドリハがあって宣伝配信出来ないから、今日少し早めの時間にできたらいいなあ。
準備が終わっていればの話ですが。
ただ単に、ご褒美ビールの口実という点も、無きにしも非ず。
昨日は5缶呑んだけれど、相変わらず二日酔いにはならず、スッキリさっぱり。
寧ろやるべきことに専念出来ている。
心も身体も健康って、本当に幸せだわ。
そうそう、整体やりますと宣伝をしたら、久方振りのお友達からおうちで施術して欲しいですとご連絡があってすごく嬉しかった。
お子さんがまだ小さくて、身体はつらいのに我慢している、との事。
是非是非とご連絡を返して、そういう方にこそ利用して貰えたらと思っていたので、すごくすごく嬉しかった。
いくら善意でも、自分がやりたいという気持ちだけでは成立しなくて。
きちんと受け止めたり、声をかけて下さる方がいるからこそ、なのだよね。
求めて下さる方のおかげで施術させて戴いているのだ、ありがたいな、という気持ちを一番大切にしていこう、と改めて思いました。
午後も色々と、がんばるぞ。
チケットのご購入、本当に本当にありがとうございます!
はやく皆様にお披露目したい、お会いしたい一心で過ごしております。
映画WEBマガジンCinefilの特集インタビュー記事も、あわせて是非是非。
私はインタビューには出ていませんが、出演の皆様の想いなどが載っていて、観る前に読んでおくとより本編が楽しめるかと。
そしてそして!
29日最終日のトークショー&ミニライブの模様が生配信されることになりました。
配信チケットは1000円、販売期間は前日19時までとなっておりますので、もし宜しければこちらも是非。
ちなみに28日は、一作目のダイナマイト☆ナオキさんと千葉さんのトークショー&ミニライブがございます。
実はじゅんじゅん、「そろそろ〜」上映の22日と28日、上記おふたりのトークショーの司会兼聞き役を務めさせて戴く事となりまして。
見に余る光栄でございます。
おふたりを引き立たせられるよう、頑張りたいと思います。
じゅんじゅんの司会者っぷりも、ご興味あれば是非是非覗いてみて下さいませ。
上映まで、そして上映終了まで、一生懸命がんばるぞー!!
おたのしみに。
0コメント