YouTubeを更新した。
YouTubeに、無善菩薩監督のミュージックムービーをUPしました。
販売しているDVDでは冒頭に少しトークがあり通しで4曲入っているのですが、YouTubeには1曲ずつ分けてUPしました。
菩薩は映画だと仰っているのだけど、私はただ唄っただけだし、はたして映画というほどのものなのだろうか、という葛藤があって。
ミュージックムービー、と言えば双方に齟齬が無いかな、と編み出した言葉です。
とはいえこの絵は、菩薩にしか撮れないです。
私の中では、最高峰のMV。
人見知り&気にしいの私が、シラフでこの至近距離で撮られてキョドらず堂々と唄えるというのは、もはや奇跡に限りなく近い事なのです。
ありがたいね。
全編収録のDVDは500円で販売しています。
ジャケットを広げると、ミニポスターみたいになっています。
もしよろしければ、ライブ会場にて、ぜひ。
YouTubeのアップロードをしていたら、めちゃくちゃ昔のライブ動画が出土して、びっくり。
7年前のじゅんじゅん。
壇チクロさんがあげて下さった動画です。
おかにわさん企画、鶯谷ワッツアップにて。
この頃はお腹を出した衣装で演っていました。
ベリーダンスを習っていた影響もあり、チョリという衣装を纏っています。
単純に、なにか演る時は身一つの方が心身にノイズが入らないし、出す音も純度が保たれるなという体感があったので。
やはり服という物質を身に纏うと、それだけ違う情報が入ってくるし見せてしまうので、水着で生活したいと常日頃から思っていた。
それもよくわからん話なのだが、その当時はなんの疑いもなく思っていた。
実行しなかっただけ、多少は娑婆に適応し得る人格だったようにも思う。
『愛Don't Cry?』がまだ即興曲だった頃の映像なので、わりと貴重かもしれない。
一通り見返したが、唄に比べてMCの声が小さ過ぎてひとりノリツッコミしてしまった。
自信があるのかないのか、わからん奴過ぎるだろ。
でも、気付いたらパソコンの画面に15センチくらい余暇を残して近付いていた。
おまえ、人生の荒波をよく生き抜いてくれたな、と思った。
今の私には出来ないな、と本当に思った。
あと7年頑張れば、多少の安寧と少しの狂気に満ちた平穏がやってくるぞと、救いとも絶望ともとれない思いを昔の自分に投げ掛ける。
10年後の自分も、この今の私に、
「おまえ、よく生き抜いてくれたな。」
と言ってほくそ笑んでいるのだろうか。
着実に傷ついて、着実に苦しんで、たまに笑って、そういうことを、なんとかしていこう。
それしか道はないのだし、幸い、残された道はあるのだから。
すこしお酒を呑んだので配信をしようかなと思ったけれど、おうちに着いたのが21時過ぎだったので諦めました。
我が家のアパートは、22時以降は静かにしなくてはいけぬのだ。
みんなそうか。
ルールは守る。
ルールを守って、えらいえらい。
たまっていた日記も投稿した。
えらい。
今週はわりと予定が無く穏やかなので、整体の諸々など色々決めたり準備したりしようかなと思います。
Twitterのライブ情報botを更新したら、来月結構お忙しい感じだった。
ダムダム団が2本に加えて、ソロも2本多くある。
整体プレデビューも控えつつ。
あとまだ告知できないのですが、来月後半、どどんとしたものがあります。
お楽しみに。
わーわー発狂しないように、日頃から心身を落ち着けて癒すことに徹しようと思う。
チーズと朝散歩で、セロトニンを増やすぞ。
中途半端にトイレで寝てしまって今からきちんと眠るので、明日はたぶん朝お散歩無理だな。
臨機応変にね。
ぬいぐるみを抱っこしてねむります。
おやすみなさい。
0コメント