キャベツだけとんぺい焼き。〜にんにくたくさんたべた〜
溜まりに溜まっていた家計簿をつけた。
えらい。
1502円、謎の調整金行きとなった。
出費を入力して手元のお金と合わない時は、家計簿アプリに設定した謎の調整金行きとなる。
やはり毎日つけて確認しないとあかんのやな。
今月はほぼほぼ放置プレイだった。
いろいろあったのでよしとする。
寧ろ1502円の誤差なら良い方なのでは。
そんなこんなで、気付けば6月もあと3日。
今年の前半が終わる。
駅のホームに設置されたポップの、七夕の文字で思い出した。
人間の欲望を笹に括り付ける、あの儀式が今年もやってくる。
もう7月なのか。
夏はあんまり好きじゃないけれど、今年はそんなに嫌だああぁ、という気持ちが湧いてきていないい。
まだ本格的に気温が上がり切っていないせいもあるとは思うが。
毎年危うくなる熱中症に気をつけて過ごしていきたい。
キャベツが余っていたので、キャベツだけとんぺい焼きを作ろうと思ったら、肝心の卵を切らしてしまっていた。
なんてこった。
仕方がないので、小麦粉を水で解いて薄いお好み焼き風に。
おたふくソースもないので、ウスターソースとマヨネーズで。
あるものでもなんとかなりますね。
お醤油も試したけど、やっぱり粉物系はソースが合うのだな。
キャベツだけとんぺい焼きは、材料少なくて簡単だし、お野菜たっぷり食べられるのでおすすめ。
ごはんのおかずにも良い。
美味しでした。
最近しんどみが久々にMAX値までいったので、抑うつに効くというにんにくを。
醜態を晒してまで悶絶しまくったおかげか、ライブで発散しまくったおかげか、周りのみんなに会えたおかげか。
峠は越えられた模様。
お騒がせ致しました。
にんにくパワーもあったのかな。
かまってちゃんみたいだから、しんどい時あまり触れ回りたくないと思ってはいるものの、どこかで吐き出していかないと、今までと何も変わらずまた限界になりそうな気がする。
SNSみたく、無作為に投げかけるタイプでない日記に綴る事で、普段の私も本当の気持ちや、NOが言えるようになっていけたらと思う。
すこしずつ。
こう思われたらどうしようとか、迷惑かもとか、そういう懸念は置いといて。
自分が今この瞬間感じたことを、感じたままに口にしたり、そういうふうに生きていけるよう。
予測できない未来に敢えて身を任せても、時間は刻々と次の世界に繋げてくれるんだよね。
もっともっと、自分に優しい毎日にしたい。
卵を買ってきて再挑戦。
やはり美味。
残っていたカレーをご飯と炒めてドライカレー風にした。
写真の大量のにんにくは、この中にいらっしゃる。
にんにく毎日食べちゃうもんね。
無職だから。
とか言って前職の時もかっくらってたな。
まっずいブレスケア飲んで頑張っていた。
好きなもの食べられない世界線なんてとっととおさらばすべきやな。
にんにく、万々歳。
誘惑に負けてケンタッキーフライドチキンを買った。
残っていたビール券で、エビスも。
至福。
ケンタは本当においしいなあ。
小さい骨は、バリバリ噛んで食べちゃう。
ちょいキツ抑うつ期を切り抜けたご褒美である。
私、しょっちゅう自分にご褒美しているな。
いいぞ、その調子だぞ。
私みたいな脳みそガチガチの人間は、たっぷり甘やかして少々ダメになるくらいで、丁度良い。
夕方、ちょっとお昼寝のつもりがガッツリ眠ってしまった。
ツイキャスしようと思っていたのに。
昨日のリフレッシュ大作戦で見事リフレッシュ出来たので、明日の夜ツイキャスで報告会しようかな。
スマホの画面越しでうまく伝わるのか怪しいけど。
個人的に、見せたい。
ひけらかしたい。
元気があったらやります。
基本的にいつも宣伝する程の配信じゃないので、ちょうど暇だったわという方は遊びに来て下さいませ。
アーカイブも残していますが、わざわざ見返しても、重要なことは何ひとつ言っておりません。
酔っ払い配信です。
ぐぁんさんキャスまでに終われるように、早めに始めようかな。
今日は美味しくごはんが食べられました。
おやすみなさい。
0コメント