ゆいちゃんの看板展行ってきた。
アウトブレイクの受付嬢ことゆいちゃんが、今までの看板の展示会をしているとのことで遊びに行ってきた。
ゆいちゃんの看板は、いつもポップでとってもかわいい。
センスが良過ぎる。
演者のバックステージパスにも、いつもかわいい挿絵を描いてくれる。
アウトブレイクで酩酊した私に何度となくお水を差し出してくれた、女神である。
アウトブレイクにお客さんで来てから、気付けば10年以上経つのか。
入り口入ってすぐから、フロアへ続く道なりに、びっしりと貼られた看板の写真。
これだけあると圧巻である。
来場者は一枚お持ち帰り可だったが、隙間を空けてしまうとなんだかもったいない気がして、お持ち帰りしなかった。
2013年のこのライブ行ったわ。
なんだか感慨深い。
スランキーの追っかけをしていた頃である。
8年前だから、23歳か。
ノリノリでライブハウスでたくさん粗相をしていた頃。
アウトブレイク支援の一環で、ゆいちゃんに自分の理想の看板を描いてもらえるものがあったのだが、嬉しいことにダムダム団の名前があった。
いいですなあ、やりたいですなあ。
あとライオネルリッチーとダムダム団のツーマンという看板もあった。
依頼人は大体察しがついた。
じゅんじゅんが出演フード担当した時のもあった。
実はアウトブレイク、じゅんじゅんソロではそんなに出演していない。
むしろお客さん側でめちゃくちゃ来ていたので、未だにそういう気持ちが抜けない。
客なのに、泥酔してトイレで己の吐瀉物まみれになったり、散々やらかした。
そこまでやる迷惑野郎、演者でも居ないか。
そんな私にも優しくしてくれるアウトブレイク。
いつもすみませんと言うと大抵、
「ぶんさん(店長)の方がひどいから大丈夫!」
と返してくれるスタッフの面々。
つよい。
今回はデスクワークギグと称し、フロアを解放しているイベントも同時開催。
1000円ソフトドリンク飲み放題で、wifi電源使い放題という素敵な企画。
以前から気になっていたのだが、初めて行った。
我が家はインターネット環境が無い為、定期的に喫茶店などでノートパソコンのアップデートをしなくてはならない。
そろそろやらなくちゃと思っていたので、持ってきました。
たまにしかアップデートしないので、鬼のように時間がかかる。
故に、時間制限無しの環境は有難い。
待ち時間暇だから靴磨きしようかなと靴磨きセットを持ってきた。
しかし、みんなパソコンに向かってお仕事している様子で気が引けてしまい、私もお仕事の真似事をして過ごした。
酒呑んだら大暴れするくせに、シラフだとこの小心っぷり。
毎度毎度、極端が過ぎる。
靴、磨けばええやん。
アップデート、無事完了。
これでガレージバンドとかいじくれるぞ。
イトシノエリーさんが手作りパンの販売に来てくれていたので、ふたつ戴いた。
ツナマヨコーンのかめさんパンと、シナモンロール。
エリーさんのフードは絶品なのです。
パン、いいなあ、パン。
かめさん、とってもおいしかった。
シナモンロールは、まだとってあるので明日の朝ごはんに食べようかな。
ゆいちゃんの展示、明日はおやすみですが土曜日は最終日でやっているそうです。
在廊の時は物販や、希望の文字を描いてくれるそう。
お近くにいらした方は是非是非。
0コメント