新曲を作った。〜あさりとポテトのアヒージョ〜
完治していないのにがんばってカラコンを付けたら、涙袋が真っ赤に炎症を起こして、すっぴんで地雷メイク状態に。
まだ、あかんのか。
よくならないですと眼医者さんに再診行ったら、
「またですか!?」
という若干怪訝な反応で同じ薬を出されて心が折れて、まだ治らないけど医者にかかれない弱小野郎。
いや、違う、お掃除をサボっていたので、しばらくお片付けをがんばっておめめをケアして、様子を見ようと思っているのです。
昔に比べたら断然片付いているけれど、私のハウスダストアレルギーは結構過敏な部類らしい。
関係ないけれど、去年末に床拭き用クイックルワイパーの棒が折れた。
折れた部分を黒ガムテープでぐるぐるに補強して、中腰でかけるスタイルに。
棒が長いとコントロールも難しいので、これはこれで有りかなと思っている。
「必要以上の努力をしないのが人間。だから取り立てられなければ金を返さないのは当たり前。」
と本にあって、成る程、合点がいくような気がした。
人間の性として分解したら、借金への嫌悪がやわらいだ。
必要のない努力はしない。
必要になれば、自ずと動けるし、知恵も使う。
習性に理解を示すことで、個人を憎まずにいられたり、する。
私は、そういうことをしていきたい。
誰でも失敗するし間違えるし、たまに正しかったりもして、勘違いして、横暴な態度を取ってしまったり、正義めいたものを振り翳したりも、してしまう。
恥ずかしい、恥ずかしいと思い乍ら、それでも取られる事のないこの命が全ての答えで、まあなんだよりよく生きていけよと、偉大なる宇宙か目視出来ない何某かに守られている気持ちになるのです。
ずいぶんとギターを爪弾いていないなあと思い、なんとなく弾いてみたら、今年初の新曲っぽいものが出来た。
ブラッシュアップはこれからだけれど、骨格はほぼ出来ました。
系統としては、去年末に作った『有楽町で〜』と似た感じ、かな。
その時の自分の心境や状態が滲み出る、作品の面白さって、これだよね。
逆に、昔作ったド暗くてドロドロ感満載な曲を今作れるかと言われると、答えに悩んでしまう。
こういう曲を作りたいと決めて制作に取り組むのではなく、ふっと出てきた一節や歌詞から作り込むスタイル。
なので、別に好き好んで暗い唄を作っていたわけではない。
だから、浅川マキさん好きでしょ?と言われても、全然知らなくて、なんだかすみません、と思う。
じゅんじゅんのルーツは、ポルノグラフィティ 、ギターウルフ、スランキーサイド、ゆらゆら帝国、NONA REEVES、ラーメンズ、など。
好きなものとその人が作るものって全然ちがうことが大概だし、その方が圧倒的におもろいと思う。
蒼伎さんが、大森靖子さんがキッカケで音楽を始めたという話をしていて、最高だと思った。
作品って、ケミカルなんだよね。
化学反応が、突拍子もないほどおもしろい。
昨夜はツイキャスをしました。
今年2回目の泥酔配信。
新曲作った報告しようと思ったのに、1ミリもしなかった。
いっつもこうなのよね。
予めこれ話そうと用意してても、触れないで終わる事が殆ど。
時間を経た決断や決定は、やっぱり現実と不和が生じやすいから、これはこれでよいとも思う。
話題も言霊も、ナマモノよね。
たのしかったあ。
皆様、お付き合い戴き、本当にありがとうございました。
配信後、酔いがやんわり覚めてきたので、新たな酒を開けて、追いおつまみ調理。
値引きあさりとポテトのアヒージョ。
昼間のお粥に片栗粉を足して、炒め焼いてもんじゃ風にしてみた。
もっとお焼きっぽくしたかったけど、これはこれで良い感じ。
もちもち、駄菓子みたいで、おいしいねえ。
買ってきた糖質オフ金麦を3本呑み干し、眠たいわあとお布団にダイブ。
お布団に潜り込める程度の酔い具合、健全。
鼻呼吸促進の為のマウステープもきちんとしました。
歯磨きはサボりました。
できるとこからやればいいのだ。
なんだかものすごい時間に目が覚めてしまった。
ハラミタスのだいすけさんがYouTubeにUPされた味噌汁クッキング動画を観て、お布団の中でわらう午前4時。
だいすけさんのセンス、本当推せる。
ハラミタスも久方振りに観たいなあ。
諏訪子ちゃんのお子様はおいくつになられたのだろう。
時の流れは、びっくりするほどあっちゅうまである。
今日もたのしい1日が幕を開ける模様。
ずっと会いたかった方が東京にいらしているので、再会の乾杯をしてくる予定。
わくわく。
その前にもう少し寝ておこうかな。
皆様も、よい1日になりますように。
0コメント