2021.10.31.無善寺ハロウィンパーティー

昨晩はハロウィンパーティーライブ、ご来場の皆様、出演者様、主催の菩薩、ありがとうございました!

*セットリスト*
1.出会ってはいけない2人(じゅんじゅん+菩薩)
ソロ
1.真実
2.古本
3.ドロップアウト

じゅんじゅんと菩薩のデュエット曲を久々に演った。
リハ本番ともに、初っ端菩薩のエレキギターの音が出なくなる。
この曲を初披露したツーマンライブでも、同様のトラブルが起きた。
菩薩の昔の女による霊障ではないかと踏んでいる。
私の昔の男の可能性もあるのか。
"出会ってはいけない2人 だから夢で出会っている"
という歌詞の通り、菩薩とはその実なんの仲でもないのだが。
本番中は途切れることなく演れたので、わるい霊ではないのだと思う。
次演る時にまた音が出なかったら、供養になるようお線香でも焚こうかな。
霊ともなかよくしていたいよね。
ソロは前日、あの手この手でケアした喉でなんとか3曲こなした。
えらい。
タダさんに、
「ハスキーボイスも良いね。」
と言って戴けて感無量だった。
タダさん、本当好き。
到着するなり、破壊的量のたこ焼きの生地が。
菩薩はなんで、なんでもかんでも寸胴鍋いっぱいに作ってしまうのだろうか。
菩薩の試作したたこ焼きを一緒に食べてから、リハ。
前述のトラブルなどもありつつ、なんとかリハを終える。
タダさんと和水さんの練習を聞きながらビール。
至福かな。
おNEWのコスチュームとヅラ。
猫耳カチューシャもあったのだけど、小さくてすぐずれてしまうのでやめておいた。
コスプレ楽しいねえ。
大学時代は、バンドのライブで必ずチャイナドレスを着ていたりしました。
好きなんです、ええ。
なつみこちゃん。
超カッコかわいい。
去年は私の持っていったナースを着てくれたのだが、今年もすごくよい。
脚が綺麗だから、ミニスカートが映える。
最高か。
すんごい久しぶりに会えて嬉しい。
唄も前にも増して良くなっていた。
みこちゃんレギュラーのオープンマイクも遊びに行きたいね。

みこちゃんの後は、りなちゃん不在の即席カレーバンド。
ドラムセットは無いので、私は無善寺のマラカスと鈴を借りてパーカッションした。
タダさんに、
「じゅんじゅん、眠そうだけど大丈夫?」
と聞かれたが、ただ単に他の演奏を聴いてリズムを読もうと必死だっただけである。
後半、目を細めて、ううう、と顔を歪めてしまった。
修行僧かな。
脳の疲弊がすごかった。
連日の疲れもあったのかな。
というか、実は元々、人と演奏するの苦手な人間なのだ。
リズム感とかグルーヴ感の波が合わないと、うあああ、と胸を掻きむしりそうになる。
過去に何度かギターを弾いてもらってのユニットを演ったが、リハなりライブなりでパッタリ唄えなくなった事が多々あった。
ドラムやパーカッションは、良くも悪くも叩けば成り立っちゃうんだよなあ。
自分の音が噛み合っている感覚から逸れてしまっているとか、クリティカルヒットじゃないモヤっと具合に気付く度、うああああ、となる。
私がリズムや音に過敏なのもある。
音楽は音を楽しむものだから、無理してやるの、いくないね。
なにか策を考えようなあ。
気付けたということは、一歩進めたということだね。
ラストは和水さんとタダさんの歌謡ショー。
懐メロやアニソンを中心にカバー。
タダさんの超絶ギターに、和水さんの麗しい歌声が素晴らしくマッチしていて、めちゃくちゃ盛り上がった。
さすがである。
『初めてのチュウ』のヤッターの部分、タダさんがちゃんと裏声で唄っていて、笑った。
和水さんの太鼓もとても良かったなあ。
アンコールも1曲演って下さり、フィニッシュ。
私の中で聖母的イメージの和水さんが、悪魔的ファッションをされていて、それも似合ってしまうのが本当に魅力的だった。
和水さんのセクシーさは、素晴らしい。
仮装大賞には3000円贈呈ということだったのだが、女性陣が意外と本気の仮装をしてきた為、菩薩が悩みに悩んでいた。
最終的には、
「セックスさしてくれたら、大賞。」
などという後付けルールまで持ち出す始末。
結局、内輪のえこひいきですと明言した上で私が大賞に。
「大賞から外したら、ユニットやってくれなくなっちゃうから。」
とのこと。
私は全然気にしていないし皆様に申し訳なさもあったが、ここはヤッター!と頂戴するのが良いだろう、と。
お札を数える私の図。
途中からショートヘアのヅラに変えたのだが、超好評で気分が良かった。
そうなんです、似合っちゃうんです、ショートヘアー。
下に履いていたパニエが狂乱村Tシャツとあいまって、宇宙ちゃん味がすごかった。
宇宙ちゃん感を出している私の図。
うける。
無善寺でわいわい呑んだのち、まつり太鼓へ。
宴も中盤に差し掛かったところで、カウンターにぬるおがいたと気付いた。
みんなわりと気付いていたらしい。
はよ言ってくれや。
こっちおいでよと声を掛けて、テーブル席で一緒に呑む。
バイスサワーでペロンペロンになって、またギャン泣きした。
本当すぐ泣くんですけど、私。
精神は安定しているので、ご安心下さい。

喉も少しずつではあるが、回復してきた。
カレーパーティーまでは、大人しく過ごすとしようかな。
おうちのお片付けや、本を読んだり、編み物をしたり、そういう豊かなことをしよう。
皆様も、どうか穏やかでよい1日を。

じゅんじゅんホームページ

じゅんじゅんオフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000