ダムリハとコラボ配信二本立て。

昨日はダムリハでした。
新曲『スナイプ』のアレンジの見直しなどをメインに。
私のマイクが特にエフェクト掛けたわけでもないのにめちゃくちゃ歪んでいた。
以前持ち込みのマイクに対して、
「なにかされてますか?」
とPAさんから言われた事があるが、一切改造などはしていない。
私の声が、でかすぎるだけである。
今回も私の喉のせいかと思われたが、差し込み口を別口に変えたら直った。
よかった。
私の喉、歪んでいなかった。
新曲がグッとグレードアップしたので、お披露目が楽しみである。
間奏部分で、"トーキョー"と叫ぶ部分がある。
理由はなんなのか謎だが、鈴木さんから
「トーキョーって叫んで。」
と指定された。
謎に叫ぶタイミングの指示が明確なので、毎回あれここでトーキョーだっけ?と混乱している。
新曲の他にも2曲ほど、"トーキョー"と叫ばされている曲がある。
理由は謎である。
カッコイイからとかそういう雑な鈴木的センスなのだろう。
ダムダム団のライブを観る時は、"トーキョー"を探してみてね。
稀に言いそびれますけどね。

2時間たっぷり練習をし、皆でいつもの場所へ。
バーベキュー打ち上げ第二弾を決行。
今回は2回目という事もあり、食材のバリエーションがグッと広がった。
私はガスコンロと、先日捌いたいかげそといかわたをホイル焼き仕様で持参。
ジンさんは舞茸、えび、アスパラなど、焼いてそれだけで美味いラインナップ。
にんにく風味のチューブバターも持ってきてくれて、これが最高にいい仕事してますねだった。
鈴木さんはお肉とフライパンと調味料担当。
家の食べ掛けの鶏肉を持参してくるあたり、さすがだと思った。
じみちゃんは、持っていくものないわと言いつつ、生卵を提供してくれた。
卵、焼くだけでうまいからね。
夜風が気持ちいい感じで、暑過ぎもせず、最高のアウトドアビール日和。
たんと呑みました。
途中、強気な警備員さんにメンチを切られる一幕もあったが、なんとかえびまで焼き終えられた。
前回の警備員さんは全然寛容だったんだけどな。
ちょっと場所が違ったのもあったのかな。
あちらもお仕事ですもんね。
バーベキュー用具をお片付けして、みんなで芝生でごろごろ飲酒。
楽しかった。
いつも通り、ゴミを置き去りしていないかスマホのライトで照らして確認。
きちんと分別して持ち帰る。
ダムダム団は、不法投棄、絶対しません。
なんなら呑み掛けで放置された酒を呑んで捨ててあげたりもする。
我ながら、地球に有益な酒呑みだなあ。

ジンさんと終電に乗って帰ろうと、珍しく早く切り上げた。
ので、朝まで呑んでいる時よりは泥酔していなかった。
ほろよいで高円寺の駅を降り、偶然えつしさんの配信を発見。
見逃してしまいがちなので大喜びでコメントする。
SEIYUで酒を買い込み、呑みながらコメントしまくる。
酔うとコメントしがち。
そのままのテンションで帰宅後コラボ配信を開始し、誰も観てないしテレビ電話で良いのでは?と切り替えたが、電波状況が悪いのかうまくいかず、再びコラボ配信に戻った。
何話してたんだろう。
目覚めたら、冷房がいつもより2℃低い26℃で掛かっていて、電気つけっぱなしで正座のまま前屈しただんご虫スタイルで爆睡していた。
いつからだよ。
記憶、ないんだけど。
酔っ払うと演者さんを褒めちぎる癖、披露してたんだろうなあ。
デアデビのコマツさんに、
「あなた、男を駄目にするタイプですね。」
と言わしめた、私のベタ褒め癖よ。
温床となり、向上心を削ぎ落とすらしい。
いやはや、深夜に何時間もお相手してくれたエツシさんには感謝しかない。
9月3日の生誕祭には、エツシさんのバンドも出演予定です。
お楽しみに。
スクショが大量に残っているけど、どっちもベロンベロンですごい楽しそう。
アーカイブを見返す勇気は、無い。
あははは。
たのしかったわい。
今日は午前中にWiFiの契約の方が来てくれることになっていた。
前日の飲酒で屍と化していた私。
朝ダンゴムシ状態から目覚め、コンタクトを外し、この間食べずに呑んで低血糖でふらふらしたので何か食べようと思った。
二日酔いというより、純粋にまだ酔っ払っていたな、あれは。
本能だけで朝ごはんを作り、目をしょぼしょぼさせつつ食べた。
くるくるパー状態なのにそれなりのごはんを作れる自分、本当すごいわ。
その後、気付いたら二度寝しており、着信音で目が覚める。
そうだ、J:COMの人来るんだったじゃん。
3回くらい着信がきていて、慌てて掛け直した。
30分弱で着きますと言われ、ささっと部屋を片付けて気付けば再び爆睡。
ピンポンの音で飛び起きて玄関を開けた。
ちゃんとズボン履いて寝ててよかったわ。
WiFiもテレビの契約も初めてするので分からなかったのだが、今日は説明を受けて契約するだけで、工事はまた数日後にやるそう。
その工事が済んだら、開通するとの事。
わくわく。
実は今の家に入居した当初、契約寸前までいったのだが、最後の最後でやっぱりネットいらないですと断った経緯があった。
今回は、配信の電波を安定させたいという目的が第一にあった。
それプラス、一番最初に説明をして下さった方がものすごく話上手で、これなら乗り換えようかなという気持ちになれた。
きちんとこちらの不安のある部分を開示して、丁寧且つ公平な意見を述べてくれる方だった。
窓口にいる方って、グイグイ勢いだけでくる人ばかりのイメージで苦手だったけど、今回は話を聞いて本当によかったと思った。
言動や空気に説得力のある人って、すごいよなあ。
不信感とか全部晴らしてくれちゃうもんなあ。
私もそういう人でありたいわ。
説明を受けている最中に、ぐぁんさんから連絡が入る。
この間、連休中昼配信したいと言っていて、じゃあ一緒にやろうやと話していた。
契約を終えて連絡し、サラムナマステ待ち合わせにしようとなり、時間までしばし二日酔いの身体を休めた。
動けないほどではないが、結構しんどい。
幸い、サラムナマステは我が家からすぐ近くだし、持ち帰りにしてうちで配信しようという話になっていたので、万が一体調悪くなっても大丈夫でしょうと。
今回は、日替わりのホタテビリヤニとマトンカレー、チーズナン、チキンティッカをテイクアウト。
ビール6缶と水分補給用の麦茶を買い込み、帰宅。
エアコンの効いた部屋で乾杯。
迎え酒により、気持ち悪さが緩和された。
やっぱ二日酔いを治すには、酒しかないんだな。
ビリヤニはこんなに入ってていいんですか?というくらいホタテがゴロゴロ入っていた。
お肉系も美味しいけど、さっぱりしていてこれもまた美味。
マトンカレーは間違いないチョイス。
チーズナンもボリュームがあって良き。
実食配信でワイワイ。
午後ライブを控えているのに、りなちゃんが配信覗きにきてくれた。
やさしい。
お喋りの尽きない30分でした。
その後、だらだら呑み食いし、18時半過ぎに解散。
配信していたにせよ、5時間もなにを話していたのだろうか。
酔っ払いは、酒があればなんでも良いのだろうな。
ぐぁんさん、配信参加させてくれてありがとう。
チキンティッカはお腹いっぱいだったので各々分けてお土産にしました。
美味しい楽しいでした。


ぐぁんさんが帰った後、歯磨きをして水分を多めに取って、気付けば爆睡。
1時間ちょっとしか寝なかったが、枕に大量のよだれを垂らしていた。
うつ伏せ寝で、口を開けたまま眠っていた模様。
よだれってそんなに分泌されます?という勢いでびちゃびちゃになっており、ちょっと引く。
ショック。
おねしょしたみたいな気分だわ。
汗も大量にかいていたので、お風呂に入る事に。
枕は応急処置として布団乾燥機をかけた。
お風呂から出たらよだれの染みがなくなっていたので一安心。
明日、ちゃんと枕カバー洗って天日干ししよう。
そんな、酒とコラボ配信と爆睡が入り乱れた1日でした。
内臓が疲れていたので、酔ってたけどツイキャスはしなかった。
来週、ネット開通したらやるかな。
たのしみ。
おやすみなさい。

じゅんじゅんホームページ

じゅんじゅんオフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000